一日一毒

日々思うこと色々。。思いっきり穴に叫びたい!でも出来ないから書き残す。『一日一毒』

英語上達への道!

f:id:NYnote:20200524040914j:plain

本日は朝から雨〜☔️ 

(*写真は昨日の散歩中の公園にて)

 

今日はあいにくの天気なので、朝からお菓子作り🍪

昨日買ったおからでヘルシーおからクッキーを焼いたよ。クッキーとコーヒーで過ごすのんびりとした週末もいいね♪

 

今日は何をしていたかというと、英語の発音練習w(今日に限らずほぼ毎日してるんだけど、、、) いまだに英語には苦戦している。

アメリカ生活長くなればもちろん英語流暢に話せるんでしょ?と思われそうだけど、実際のところそんなことない!!(声を大にして言いたい)

生活に困らなくはなるけど、長く住んでいる人でも完璧な英語を話してる人は意外と少ない。もちろん子供の頃から移住してきたって人は別として。

私はだいぶ大人になってからこっちに来たので、そりゃあもう苦戦続き。。。コミュニケーションを取るのは好きだから、普段の日常会話はまあ問題ないが、いざもっと踏み込んだ話をしたい時や、細かいディテールを説明しようとするとすぐ詰まってしまう。スラスラ話すには話したいことを練習でもしておかない限りなかなか流暢には話せない。

ただ慣れてくると難しい言い回しをしなくても簡単な方法で伝える、というずる賢い技を身に付けるのでなんとかくぐり抜けられるようになる。実際、日本人でスラスラ話してるな〜って人の話を聞いてると、使ってる言葉はいたってシンプル。難しい言い回しやネイティブのように話せなくても会話は伝わればいいだけだし、完璧じゃなくて全然OK!

あとはどういうところに身を置いて生活しているかで、必要な英語力は変わってくるよね。その人がどこを目指してるかにもよる。

 

私が今一番取り組んでるのは英語の発音。正しい英語(分法)を話していても発音が悪ければ伝わらないので、伝わらなければ話せないのと一緒。。。私は何度もこの発音の壁にぶち当たっている。ただの簡単な単語が伝わらない。最終的に「スペル何?」と聞かれる始末。悲しすぎる😭

んーーー、日本人にとって英語の発音って本当に難しい!今まで義務教育で教わってきた英語はなんの役にも立たないし、何より正しい発音を教わってきてない。そして一番厄介なのはカタカナ英語。これは本当に紛らわしい!!英語だと思って使っていた単語はネイティブには全く伝わらないのよね、、、。(汗)

 

英語学習・使えるオンラインTools✏️

ところが最近、英語の発音に特化したYouTubeチャンネルが増えたような気がする。すごく分かりやすくて勉強になるのがたくさんある。

私の最近のお気に入りは『あいうえおフォニックス』これめちゃ分かりやすい!!!

子供向けかな?と思いきやそんなことなく、英語を勉強してる人なら誰でも為になる英語学習チャンネルです。特に英語を使っていると出てくる疑問に対する答えが全てのっててびっくり😲私も話すときに、よく「あれ?これどう発音するのが正しいんだっけ?」ってなっちゃうんだけど、その疑問がここでほぼ解決できました。すごーい👏もっと早く知りたかった!学校で習う英語なんかよりずっと為になる!

そしてもう一つ、Gacktが教えてくれる『英語ガク習塾』これは本当に発音練習。

本人、ものすごく勉強したんだろうな〜というのが伝わってくる。日本人の視点で日本人の癖を熟知できてるからこそ教えられることがたくさんあって、基本の口の開け方、口の形、舌の置く位置、舌の動かし方・・・ただ話す(音を発する)のにもいちいち気をつけなきゃいけないことがたーくさんあるのですよ。。。これはもう、本当に練習するのみ!発音って舌と顔の筋肉のワークアウトだから、毎日発音練習して口の筋トレしないと口はいざ話すときに動いてくれない!=話せない、わけです。そんなトレーニングをGacktが丁寧に発音記号から教えてくれる。こんな家庭教師いたら素敵♡と思わずにはいられない。ここではペラペラになる、というよりは発音の仕方を一単語づつやってみよう!って感じ。私は復習も兼ねてたまに見ている。教え方が上手で尊敬する〜。

あと英語アプリのELSA Speakも活用してる。これも英語の発音練習アプリで、自分で実際話して録音したのが聞き返せるからとっても便利。毎日使ってると、どの単語が弱いのか分かるので自分の苦手を見つけて、そこをひたすら練習していくって感じ。苦手がわかると解決するのが早くなるもんね。

とにかく、使う(話す)のが1番の上達の近道なので、なんでもいいから毎日話してみることだと思う。映画見るのもいいし、本読むのもいいけど、口に出さないと結局話せないままなので、とにかく話して実践。

英語学習はもう終わりなき道〜。ひたすら続けるしかない。ゴールがないんだから終わりはない。

私の日本語力もかなり怪しいもんだ(笑)